ひらの町ぐるみ博物館
場所:旧平野郷。大阪市平野区平野本町一帯

7/22(日)はテーマパーク「ひらの町ぐるみ博物館」へ(2001/7/5UP)
もう、ご存じの方も多いと思いますが、「ひらの町ぐるみ博物館」についてです。

地下鉄谷町線やJR大和路線で簡単に行ける大阪・平野区は、独自の文化を持っています。

その昔から、奈良、摂津の国、河内の国、高野街道を結ぶ交通の要衝で、
戦国時代に平野郷(ごう)と言って堺と同じく自治都市として栄えました。

いま、地元はひらの町ぐるみ博物館と称してちょっと珍しい・懐かしい物が見られる街になってきました。

大阪一歴史ある新聞屋さんに残る古い新聞や、お寺が所蔵する貴重な「幽霊の袖」や掛け軸の一般公開、
戦時中など昔懐かしいお菓子のオマケ変わり種自転車などと出会えます。

まるで「ひらののせいかつ いま・むかし」テーマパークです。
町の一般店舗や多数のお寺がアトラクション・パビリオンとなっています。
入館料は「ほとんど」いりません。

各館のスケジュールによるとこの7/22(日)は全部が開館します! 
一度、テーマパーク「ひらの町ぐるみ博物館」へ行きませんか?

(なお、これらの指定日以外でも全興寺(平野本町4-12)の「閻魔堂」(下記)や
「地下・瞑想ルーム」など、色々やっています(だいたい無料です)。)
 
ひらの町ぐるみ博物館
各館(一部)の内容(リンク)と開館時間

より詳しい全館情報→平野町ぐるみ博物館 常設館リスト

ひらのガイド(by dfc)へリンク 開館日  時間
幽霊博物館 7月第4日曜 9:00〜16:00
浮世絵とやきもの博物館 毎月第4日曜 13:00〜16:00
平野映像資料館 毎月第4日曜 13:00〜16:00
鎮守の森博物館 毎月第4日曜 13:00〜16:00
新聞屋さん博物館 毎月第4日曜 9:00〜17:00
自転車屋さん博物館 水・木以外毎日 9:00〜18:00
くらしの博物館 毎日(月1回不定休) 11:30〜22:00
平野薬博物館 7月第4日曜 13:00〜16:00
小さな駄菓子屋さん博物館 7月第4日曜 9:00〜17:00
これ以外にも全興寺の閻魔堂(えんま様・賽の河原・各地獄)など、
街中あちこちにアトラクションがあります。

ご注意!
・博物館は商店街を中心に街に散在しています。夏は日射病に気を付けて!
・前に行ったときは、夕立にやられました。梅雨時は特に天気予報に気を付けて!
・第4日曜なら商店街の協賛店舗などでマップを配っていると思います。
駅にはマップはありませんでした。とりあえず全興寺(平野本町4-12)辺りを目指してください。

へ戻る